家族と過ごした後に恋人に会うの、「家族」が詰まっているな……。
18日
珍しく比較的朝早めに起床。出かける準備をして出発。
デートの前に妹の行事に寄っていった。10年前の担任に少し挨拶した。当時から俺はあまりにも変わり果てたな……。
その後恋人と合流。
今日と明日で泊まり一緒に授業を受け、ついでに色々と店を見たり部屋でゆっくりしたりもしようという予定だった。
バイト5連勤を乗り越えたご褒美。本当にありがたい……。
電車でららぽーとへ。
後で分かったが恋人がこの辺りでAirPodsの片耳を紛失していた。
お昼はクア・アイナで。調べたらマヨソースさえ抜けばハンバーガーを食べれそうだったので提案してみた。
美味かったぜ。
少しウインドウショッピングをした後、宿泊先のアパホテルにチェックイン。
2泊で予約していたのだが、Go To トラベルで1人4000円以下で済んだ。ヤバすぎる。
今回は44階の部屋だった。ヤバすぎる。
これは夜景。綺麗~~~~!!!!
部屋に荷物を置いてから近隣のイオンモールへ。
恋人が服を見たいと言っていたので一緒に色々見ていた。最終的に良い服を1着見つけ購入。すごい良い。
ヴィレッジヴァンガードを見ていたらクレヨンしんちゃんを店頭で流していたので1話だけ観た。しんのすけとみさえが早起きする回。
彼女は家庭の方針でクレしんを1話も観たことがなかったのだが、「普通に面白かった」という感想をもらった。恋人と映画クレしんを観たく、そのためにまずはテレビの本編から触れてもらって概要を理解してもらおうと思っていたので中々良い感触。彼女はオトナ帝国とロボとーちゃんは何回も薦められたと言っていた。
映画クレしんはテレビ版の日常やギャグが前提にある上で映画だけの非日常とそこでのしんちゃん達の活躍を描くというのが要だと思っている。なのでテレビ版が上手くハマるなら全然いけそうな気がしてきた。アマプラで本編も映画も観ることができるので何話か観たら映画版を一緒に観たい (「やっぱ違うな」とかになったら全然言ってくれ~~~~~~)。
イオンモールが閉店に近づいたので退出。初めて幕張のバスに乗ったが乗車システムが理解できずテンパってしまった。
その後コンビニで夜ご飯を買っていくか外で食べるか迷った末にてんやの店内で食事。磯辺揚げ天丼美味しい~~~~~~。
部屋に戻りホテルの大浴場で入浴。既に深夜だった。
露天風呂の浴槽の半分が高校生ぐらいの集団に占拠されており委縮して浸かることができなかったが、その集団とは別の知らない人達が知らないネットゲーム (おそらくモンスターハンターだった) の話をしているのを聞いていたらエモさの先にあるようなノスタルジーすら感じる得も言われぬ感情になった。深夜の大浴場というシチュエーションも関係しているのかもしれないが、最近中々味わっていなかった感情だった。
その後就寝。
恋人が言うには俺は存在がエロいらしい。具体的には髪をかきあげる仕草などにそれを感じるらしい。嬉しいね。
19日
1限のために起床。しかし出席するだけしてすぐ二度寝してしまった。
朝食用にと昨晩買っていたおにぎりは冷やしすぎて固くなっていた。しょうがないので新しく買った。
カレーを食べた直後にアレルギー反応
昼食はGo To トラベルのクーポンも使えるしせっかくだったらとホテル最上階のレストランへ。ランチはバイキング形式だった。
2000円分のクーポンを持っていたのだが、それを使うことで1人分の食事代を無料にすることができ、2人で2480円に。GoTo様様だ。
恋人は喜んでケーキなども食べていた。何よりだ。
ありがたいことにメニューごとにアレルゲンが表記されており、十分留意しながら料理を取って食事していた。
つもりだったのだが。
アパ社長カレーがあったので食べてみた。アレルギーも大丈夫そうだったからだ。
食べてすぐ息が若干苦しくなり、徐々にそれが酷くなっていった。痒みなど他の症状はなかったのだがとにかくヤバかった。アパ社長カレー以外にも色々食べたのでその中に原因があったのかもしれないが、症状はカレーを食べてすぐに起こった。
こんな時のために頓服薬を持ち歩いてるべきなのだが、そんな時に限って持ってくるのを忘れていた。
少しでも楽にならないかとドリンクバーの飲み物を何回も飲んだがあまり効果がなかった。楽にするためというよりこの感じを紛らわすためという方が近いかもしれない。
正直半分本気でここでの死を覚悟していた。
レストランを出てからホテルに入っていたマツモトキヨシに寄ると、幸いにも以前処方されたアレルギーの頓服薬が売っていたので購入。部屋に戻って飲んだらなんとか息苦しさが治った。本当に良かった。最悪恋人に救急車呼んでもらうことになるのかな……とか考えてた。良かった。
過去の日記を更新した
その後は恋人は授業を受け、俺はその間溜まっていた日記を更新したりしていた。俺の授業が始まってからも更新していた。
予定ではここでホテルをチェックアウトすることになっていたが、2人揃って帰るのがとても名残惜しくなってもう1泊することにした。
『アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~』
それからもお互いブログを更新したり課題を片付けたりした後、コンビニで夕食を買い部屋で食べながらAmazonプライムビデオのオリジナルドラマ『アップロード ~デジタルなあの世へようこそ』の1話を視聴した。
面白かった~~~~~!!!!
明日も授業があるうえにチェックアウトの時間もあるので早めに寝ようということでまた大浴場に入り就寝しようとした。
そこで『アップロード』の2話を再生し、そのまま全10話を観終わってしまった。
アップロードだけでなく近未来のガジェットも多数登場するワクワク感、主人公ネイサンの死の真相に迫るサスペンスと顧客サービス係 (エンジェル) のノラとのラブロマンス、それぞれの家族や友人や恋愛関係、生と死、技術が進歩しても変わらない貧富差、色々な要素が詰まったとても良いSFコメディだった……。シーズン2が楽しみすぎる……。1話30分でスラスラ観れたのも良い。
観終わる頃には朝の4時だった。
起きた後の自分達に帰り支度を任せて就寝。
良い2日間だった……。
履歴
18日
19日
- 『池袋ウエストゲートパーク』が生んだカリスマ、「キング」の夢の対談が実現! 内山昂輝×窪塚洋介インタビュー(前編) | ダ・ヴィンチニュース
- 『池袋ウエストゲートパーク』アニメ化記念、夢の「キング」対談・後編! 内山昂輝と窪塚洋介が語り合う、それぞれの声優観、役者観とは。 | ダ・ヴィンチニュース
- John Frusciante - Brand E
- 研究所アナグラム研究所 - ニコニコ動画
- ミュージック・香水 - ニコニコ動画
- Hiroshi Fujiwara - TERRITORY (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
- Red Eye/Get over it. Feat.漢 a.k.a. GAMI(Official Music Video)
- Crossfaith - 'Leviathan' (Live at BLARE FEST. 2020)
- Crystal Lake - The Circle (LIVE AT BLARE FEST.2020)
- SHADOWS - All I Want (LIVE AT BLARE FEST.2020)
- 土田晃之 鬼滅の刃は「いつからフジテレビのものになったんだ?」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース